
板橋区 トイレ修理

本日は「トイレ修理」です
小便器の流れが悪いのと、洗浄水が止まらないということです。

修理前です。

小便器のつまりは尿石除去剤を使用します。この尿石除去剤は火傷するほど強い薬品なので取り扱いに十分注意します。

尿石除去剤の効果がでるまでに20分位かかりますので、この間にフラッシュバルブを交換します。

フラッシュバルブを交換しました。

目皿も綺麗に清掃しました。

修理後の小便器洗浄状況です。

同じ作業を1階から3階まで行い、作業終了です。
板橋区のトイレ水漏れや、トイレつまりなど水道工事のことならお気軽にご相談ください。
また、以下でも小便器の修理事例を紹介しておりますので参考にしてください。
あわせて読みたい


板橋区 トイレつまり②
本日は「トイレつまり」の修理です オフィスビルや店舗、病院などには「小便器」が設置されています。かなりの利用頻度が予想されますので洋式トイレだけでは混雑してし…