葛飾区 トイレつまり②
本日は「トイレのつまり修理」です
現場は何度もお伺いしている立石の商店街の公衆トイレです
修理前です。水を流すと便器の水位が上がってしまうそうです。
こちらは隣の正常なトイレです。
実際にトイレの水を流して汚水桝から点検しています。
この時、つまりの原因を特定する手段としてトイレットペーパーを多めに流します。
正常な様式トイレからはトイレットペーパーが流れてくるのが確認出来ますが、問題の和式トイレからはトイレットぺーカーが流れてきません。
このことから、つまりの原因は排水管では無く、便器であることが解ります。
余談ですが、前回の修理では排水管に原因がありましたので高圧洗浄機を使用して排水管の清掃を行っています。
画像は「ローポンプ」という器具で修理を行っている状況です。
つまりの原因が汚物やトイレットペーパーなら確実にこの器具で直りますが、携帯電話などの異物を便器に流してしまった場合は期待出来ません。
また、洋式トイレなら便器を取り外して異物を取り除くことが出来ますが、和式トイレは廻りのタイルを割る事こと無く便器を取り外し、再取付することは困難なので最悪の場合は便器を交換することになります。
粘り強く「ローポンプ」を使用した作業を続け、異物が出てきました。
「ローポンプ」は便器の水溜まり面にゴムを密着させてハンドルを一気に引き上げることで真空状態を作るもので閉塞物を押し込むものでは有りません。特に、今回の様に便器に異物を流してしまった場合は注意が必要です。
つまりの原因は「尿漏れパット」でした。
「尿漏れパット」や「生理用品」などは水を含むとこの様に大きく膨らんでしまいますので便器に落としてしまったことが解っているのであれば、流さない様にしてください。
また、冬場ではズボンをおろすときなどに「使い捨てカイロ」を流してしまう事例も多くありますのでこちらも注意してください。
最後に、トイレットペーパーを流して汚水桝から目視で確認して作業終了です。
葛飾区のトイレ水漏れやトイレつまりなど水廻りのトラブルならお気軽にご相談ください。
また、以下でもトイレつまりの修理をご紹介しておりますので参考にしてください。
さいたま市 トイレつまり②
本日は「トイレつまりの修理」です 現場は介護施設で、事前の情報で3階のトイレが流れないということでしたのでトーラー機と排水管内調査カメラを用意して現地に向かい…