
杉並区 リフォーム工事②

本日は「リフォーム工事」です
以下の内容でリフォームを行います
- 給水、給湯管の更新
- 3点ユニットバスをシャワー&トイレユニットにする
- 天井のクロス張替え
- 壁をベニヤからクロスにする
- 床をフロアタイルにする
- キッチン、洗濯機の水栓交換
- キッチンの換気扇、ガスコンロ交換
- エアコンの交換
- 照明器具の交換
- 配線器具のプレートを新金属からフルカラーに交換
- インターホンをモニター付きに交換
- カーテンレールの交換

工事前の壁面です。ベニヤを剥がして下地を作り直します。

ベニヤ剥がし作業状況です。

ベニヤ剥がしが済みました。

壁面に石膏ボードを張っています。

石膏ボードを張り終えました。

キッチンの設備機器交換前です。

キッチンの水栓を交換しました。
「KVK製」

ガスコンロを交換しました。
「NORITZ製」

換気扇を交換しました。
「panasonic製」

エアコンの室内機を取り付けました。
「三菱電機製」
既設のエアコンは部屋の長辺方向に取り付けられていましたが、効率が悪いので短辺方向に取り付けました。

室外機の取付状況です。

給水管の配管状況です。

給水管の保温工事状況です。

給湯管の配管状況です。給湯器のバルブは必ず逆止弁付きのものを使用します。

シャワー&トイレユニットの点検口内です。

照明器具の交換中です。蛍光灯からLEDの照明に交換します。

床の張替え前です。既設はクッションフロアです。

フロアタイルに張り替えました。

モニター付きのインターホンに交換しました。

配線器具のプレート交換状況です。

リフォーム後の全体像です。カーテンレールの取付の他に、サービスでレジスターを交換しました。
※ シャワー&トイレユニットの施工事例は以下で詳しくご紹介しています。
あわせて読みたい


杉並区のリフォーム
杉並区のリフォームREFORM-SUGINAMI 「賃貸マンションで空室がでたのでリフォームしたい」という依頼です お客様の希望で3点ユニットバスからシャワー&トイレユニット…