川口市 漏水修繕工事㉔
本日は「漏水の修理」です
お客様より、地面が濡れているところが有るという情報を頂き、掘削してみましたが水漏れしているのはもう少し下流側(水道メーターよりも遠い方)のコンクリート下であることが解りました。
そして、既設のコンクリートがひび割れていて陥没していることからコンクリートの解体・復旧工事を行うと時間を要し、コンクリートガラの処分費を含め費用負担が大きくなってしまうことから漏水している埋設部分を漏出配管で修理する方法を提案させていただきました。
矢印を付けたところ①は既設の水栓柱があった場所のマーキング、②が撤去した水栓柱です。
この、撤去した水栓柱の真下で漏水していた可能性も有りますし、水栓柱の中身の給水管が亜鉛メッキ鋼管製で腐食が進行していることが明らかなことから水栓柱の交換も同時に行います。
矢印を付けた③が漏水している範囲です。このコンクリート下の埋設管は縁を切って露出配管で修理を行います。
また、養生テープでマーキングした高さに合わせて新しい水栓柱を取り付けています。
お客様はこの水栓柱を主に植木への水やりに使うそうで、事前に使い易い高さを確認していただきました。(蛇口の位置が低すぎると腰に負担が掛かり使い勝手が悪くなってしまいます。)
画像の様に、漏水していた場所の給水管と水栓柱の間を露出で配管していきます。
そして、ご覧の様に既設の埋設管「ポリエチレン二層管」と新しい露出の給水管「HIVP」を接合しました。
給水管の接合が済んだら露出部分の配管に保温工事を施します。
ご覧の様に水栓柱まで保温工事を行いました。
そして、既設の水栓柱を撤去したあとのコンクリート部分は僅かなので無償で補修を行いました。
研ぎ出し流しを元通りに取り付けました。
露出部分の給水管「HIVP管」は接着材で接合しますので修理後に一定の乾燥時間を要します。
修理後です。
最後に通水して漏水が解消したことを確認してから掘削した土を元通りに埋め戻します。
また、お客様にはトイレを含めたすべての水栓から正常に水が出ることを確認していただきます。(修理の際に既設の給水管内に土が入ってしまったり、古い給水管内の錆が蛇口の中で詰まってしまうと出水不良の原因となります。)
川口市の漏水調査・修理ならお気軽にご相談ください。
また、以下でも漏水の修理をご紹介しておりますので参考にしてください。
川口市 漏水修繕工事㉓
本日は「漏水の修理」です 修理前です。 こちらの給水管に音調棒をあてると近くで漏水していることが解りました。 地面を靴策すると早速水溜まりが出てきました。 漏水…