川口市 洗濯水栓交換
本日は「洗濯水栓の交換」です
お客様より洗濯機の買い替えに伴い蛇口に干渉しない様に高さを上げて欲しいという依頼です。
交換前です。
蛇口の高さを上げるには正攻法であれば壁を開口して給水管の立ち上がりを延長することになりますが、その場合は洗面所全体の壁紙を張り替えないと見栄えが悪くなりますし、費用も高額になってしまうことから簡易的な方法で蛇口の高さを上げる方法もございます。
既設の水栓を取り外しました。
お客様とのお打ち合わせでお湯は使わないということでしたので画像左側の給湯管はプラグで止水します。
ご覧の様に画像左側の給湯管側はプラグで止水しました。
そして、画像右側の給水管側に「ネジフランジ」という部品と「取出六角金具」という部品を取り付けていきます。
矢印を付けた部品は「アンカー」と呼ばれるものです。
水栓本体が動かない様に堅固に固定するためのもので、お客様宅の壁は石膏ボードですのでそれ用の「アンカー」を使用しますが、コンクリート製の壁の場合はドリルで穴開けを行い「コンクリートアンカー」を使用します。
交換後です。「カクダイ製」
先程「アンカー」を挿入したところに「サドルバンド」という部品をビスで固定しました。
この蛇口は「緊急ストッパー付」というもので蛇口の使用中やハンドルを閉じていない状態で万が一、洗濯機の給水ホースが外れた場合に給水が自動的に止まるもので、集合住宅にお住いの方などは階下漏水により下の階の方に迷惑を掛けることの無い様に配慮されたものです。
そして、肝心の蛇口の高さは15㎝高くなりました。
また、洗濯機の給水ホースを取り付けるための「ニップル」は左向きに取り付けましたが、これは後からでも右向きや正面にも変更可能です。※但し、この「ニップル」の向きを変えるにはナットを緩めて調整を行いますので施工後にナットが十分締まっていることを確認しないと水漏れの原因となりますので注意が必要です。
川口市の蛇口の修理、交換ならお気軽にご相談ください。
また、以下でも洗濯水栓の修理をご紹介しておりますので参考にしてください。
市川市 洗濯水栓修理
本日は「洗濯機用の水栓修理」です TBC「タブチ製」の埋め込み水栓で非常に多くの修理依頼を賜っております。 修理前です。水漏れするところにティシュペーパーを詰めて…