
松戸市 キッチン水漏れ・つまり

本日は「キッチンの排水つまり修理」です
現地調査を行うと、他にも異常を発見しました。

修理前です。排水トラップの左側に茶色い粉のような汚れがあります。

アップにした画像です。原因は水栓を固定するための座金が腐食したことによるものです。

シンク下から見上げた画像です。座金が無くなっています。

既設の水栓です。少し、前のめりに傾いています。お客様に状況を説明して水栓交換をすることになりました。

水栓交換後です。次は、肝心の排水清掃です。

排水トラップを分解して清掃します。

高圧洗浄機を使用する準備をしています。

高圧洗浄作業中です。

最後に排水状況と水漏れが無いかを確認して作業終了です。
キッチンの水漏れや、つまり(詰まり)のことならお気軽にご相談ください。
また、以下でもキッチンの排水つまり修理を紹介しておりますので参考にしてください。
あわせて読みたい


浦安市のキッチンつまり
浦安市のキッチンつまりKITCHEN-URAYASU 「排水がつまってボコボコ音がする」という修理依頼です ボコボコと音がする場合は排水管に汚水が滞留していますので高圧洗浄機…