川口市 漏水修繕工事㉚

漏水修繕工事を紹介するページです

本日は「漏水の修理」です

地面に穴が開いた状態

修理前です。

地面に穴が開いています。

漏水被害状況

メーターバルブを開けるとご覧の様に漏水しています。

漏水箇所

漏水箇所です。

継手の中でパイプが切れて漏水しています。

漏水個所を切断している状態

漏水個所を切断します。

新しい継手を取り付けている状態

新しい継手を入れてパイプを接合していきます。

漏水修理後

修理後です。

ここまでご覧いただいた様に、地面に埋設された給水管の漏水を「地下漏水」と呼び、修理後の減免の対象となります。

また、建物の床下や壁の中での漏水も日常生活で点検できる場所ではないため、減免の対象となります。

それに対して蛇口やトイレの漏水、目視で確認出来る露出部分の給水管の漏水は減免の対象とはなりません。

詳しくはお問い合わせください。

川口市の漏水調査、修理ならお気軽にご相談ください。

また、以下でも漏水の修理をご紹介しておりますので参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!