さいたま市 トイレ修理

トイレ修理を紹介するページです

本日は「トイレの修理」です

トイレタンクの蓋

修理前です。トイレの洗浄を行うと床に水が漏れるということです。

水漏れの原因は、タンクの蓋の裏側に貼り付けられた「整流スポンジ」という部品の粘着力が無くなったことです。

水漏れの原因となった整流スポンジ

矢印を付けた部品が「整流スポンジ」です。

手洗い管から出た水をトイレタンクに戻す際にタンクと蓋の隙間から水漏れすることが無い様にする役目をしますが、両面テープで貼られたものですので長期間使用しているとスポンジに水が含み、両面テープの粘着量が無くなってしまうわけです。

ダイヤフラム交換前のトイレタンク内

修理前のトイレタンク内の様子です。

今回の水漏れとは直接関係ありませんが消耗品の「ダイヤフラム」も同時に交換します。

ダイヤフラムを取り外した状態

「ダイヤフラム」を取り外しました。

部品交換作業状況

水漏れの原因となった「整流スポンジ」は仕様が変更され、タンクの内蓋に貼り付けるようになりました。そして、両面テープで貼り付けた部分が水に触れない工夫がされています。この部品が「整流ジャバラ」と呼ばれるものです。

ダイヤフラム交換後

「ダイヤフラム」を交換しました。このダイヤフラムは寿命がくると手洗い管から水が出なくなったり、水が止まらないなどの症状が出ますので当店では「整流ジャバラ」と同時に交換することをお勧めしております。

整流ジャバラに交換後

修理後です。このジャバラの中に手洗い管を差し込みますのでテープを貼った部分に水が含むことは無くなりました。

修理前の手洗い管

こちらは別のお客様宅です。手洗い管から出る水が止まらないことがあるということです。

これも「ダイヤフラム」が原因ですが、同じTOTO製のタンクでも機種により部品が異なります。

ダイヤフラム交換前

「ダイヤフラム」の交換前です。

先程の現場のものは樹脂製のネジで固定していましたが、こちらの現場ではビス4本で固定されています。

取り外した部品と新しい部品

取り外した部品と新しい部品です。ここでも「整流スポンジ」が使われていましたので「整流ジャバラ」に交換しておきます。

整流ジャバラ交換状況

タンクの裏に貼られた「整流スポンジ」は剥がし、タンクの内蓋に「整流ジャバラ」を取り付けました。

ダイヤフラム交換後

「ダイヤフラム」交換後です。

内蓋を取り付けた状態

内蓋を取り付けました。

修理後

修理後です。

今回の「整流スポンジ」、「整流ジャバラ」、「ダイヤフラム」はTOTO製のトイレタンクでSH〇〇という品番の商品に使われています。(〇〇は本来数字が入ります)

さいたま市のトイレ水漏れや水が出ない、トイレ詰まりなど水廻りのトラブルならお気軽にご相談ください。

また、以下でもトイレの修理をご紹介しておりますので参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!